美湖母湖おでん・手作りどら焼き
スモークチキン・一品料理の店

ブログBLOG

2025年08月

夏の終わりの・・

久しぶりに木之本地蔵尊縁日に行ってきました

23日から行なわれていた縁日の最終日、平日にもかかわらず大勢の人達で賑わっていました

自身のお寺参りはしていないののもかかわらずここには・・・うちの躰光寺のお寺、なんと住職の息子さんを差し置いて息子さんの嫁さんが「副住職」になられるという大抜擢。血筋より御仏に仕える熱心さを考えられた我が寺の住職の決断はこの夏一番の激震が門徒の間に走りました。

本堂は混み合っていたのであたあしゃ

「こじんまり」とした毘沙門天さんに手を合わせることに

ついつい「南無阿弥陀仏」と言ってしまいそうになりますがここではこの文言

帰路につくときこの屋台の中で

クレープを買いました。ちなみに来月我が自治会で行なわれる「ふれあいの日」のイベントではキッチンカーがスィーツなど販売して下さいます。またこの数年の諸物価の高騰で他の(このスィーツではない)屋台ですが今まで500円そこそこだったのが800円900円と大幅値上がり、道行く4人家族のお父さんが4人分をで2~3品買ったら15000円ほど出費だったと嘆いておられました

また全てが繁盛しているというわけでもなさそうです。能登川でもH氏などクレープを販売しておられたり徐々に販売の主力が変わりつつあるんじゃないかなあ~能登川のイベントでもH氏のブースでは「若い衆」が熱心に販売しておられます

本来ならばこの縁日の最終日に花火が上がるので見てから帰るところですが帰宅時間考え8時過ぎに帰路につきました。帰る途中彦根の王将に立ち寄りラーメンと焼き飯食べて帰りました

米価格の高騰は大手でも値上げを余儀なくされているみたいです。本当に申し分けないですが水曜から一部メニュー、値上げさせていただきます。それでうちの焼き飯、価格は変わらないですが「小盛り」もメニューに」加えることにしました。この数年の価格の激変にまともについて行けなくなった末路と言う事で何卒ご容赦下さい

お知らせもっと見る

ブログもっと見る