ブログBLOG
2025年07月
いろんな事・・・
この数日間いろんな事聞いたり思い出したり思ったりでした
電話でいろんな勧誘やセールスされます。特に「SNSを活用しインフルエンサーなど使いお店を・・・」なんてのが多いです。今の時代こうしたツール(道具とかやり方という意味)使うと千客万来、問合せなど殺到すること間違いなしとおっしゃられますがその割には電話かけてきた会社、古風な電話使っています。その何たらネット配信とか使ったらええのに・・・
先日母校彦根市立城東小学校の恩師、K川先生がお亡くなられました。お風呂ででの話と聞いています。先生は私が小学校4年生の頃の担任でおられました。時は1971年、U子と言う名の娘さんがお生まれになりとても喜んでおられたのが昨日のようです。確かU子さん、どこかの学校の先生しておられると伺いました。もう54年前の話なんだよなあ~
時は1970年代後半、この店の食堂はこの近くの工業高校の学生さんがよく利用されていたと聞いています。その工業高校、ラグビー部がありまるでアニメガンダムに出てくる「モビルスーツ」みたいな人達だったのを思い出しました。近所でも空調メーカー勤務のT君が在籍していたり私にとっては身近なスポーツでした。ひと頃清ちゃんも先輩のT君に誘われ在籍していたりしましたがすぐにやめたそうで練習のハードさは中々だったと聞いています
この道、当時よく利用していたが中々狭かったなあ~
※家内の運転で車の中からの撮影です
写真の向こうは近江八幡駅。近江鉄道は私に取って身近な鉄道でした。八日市には友人が多く、高校の頃など学校帰りこの鉄道使って友達の家に遊びに行ったりしました。そんで帰りは同じようにこの鉄道使って彦根まで・・・