2021年5月14日

んで・・続き

長浜は卸売中心の時も含め懐かしい場所でもあります

この工場、良く食堂に納品させて頂いていました。詳細はこの会社さんから叱られるので話せませんがリフト使って2階に食材を上げるのですがたまに故障しているときなど重量物(18L缶の油など)階段、ほんとしんどかったです。

このお店も食べに何度となく寄せて頂いていました。今も変わらぬ人気でこのように待っておられる方もおられます

平日の10時と言うこともありがらんとしていました

さすが伊吹もぐさでおなじみのこの会社のアンテナショップもあります

こうした町を流れる川見るとほっとします。昔とある方と飽きもせずずっと流れる川を見ていたことがありました。何故かその時に頭の中でヒデとロザンナという歌手の「愛は傷つきやすく」という歌が・・・家内にこの歌ねえ~と言ったら知らん・・考えてみりゃあの歌1970年の歌だし家内、生まれてなかったよな~

このお店のお芋、当時は家に買って帰ったりしていましたが自分がどら焼きで「紅芋あんどら焼き」作り始めてからあまり興味がわかなくなりました

当時長浜に来たら必ずここに寄っていました。

こうした観光地としてのこの町並みですが

いろんな影響からか退店される方も続出で、今回のコロナ等、観光地に暗い影を落としているのをまざまざと見ました

友人「も~ちゃん」の経営するキャラメルパパ。しばらくしたらオープンしました。

久しぶりに会っていろんな話に花が咲きました。彼の息子さんの話し、友人の話しでとある人に二人目のお孫さんが出来たことなど。しばしこの場所が長浜というのを忘れるぐらい彦根話に花咲かせていました

<< 1 >> 1ページ中1ページ目