美湖母湖

びこぼこぶろぐ

のんびり配達

今まで火曜日には八幡守山方面、水曜日には湖西方面へ配達していましたが取引量も少なくなってきたので火曜日にまとめて配達することにしました

県道558号線、この信号を北小松駅方面に向かうよう左折したところに

ひろせ・寿し正さんがあり、ここでお昼を頂きました

店内多くのお客さんで賑わっていたので写真はないです。メニューから私は「おまかせ定食」をいただく事にしました

美味しく頂きました。特に刺身の新鮮さと茶碗蒸しの丁寧な味付けに糖質や炭水化物など制限している私・・もう少しで思わず「同じのをもう一回出して下さい」と言うところでした。

駅の前に今度バイパスが上を走ることになります。こういった建設で思い出すのは設備屋やめてぶらぶらしていた頃某建設会社から募集が入っていたので湖西のとある方にどんな会社か聞きに行ったことがありました「〇〇〇(建設会社の名)に入りたいのか???かまわんが大変やぞ・・・」と言われやめたことがありました。その方曰く「あの会社、馬鹿でなれず、利口でなれず、中途半端でなおなれず」厳しい下積みのようなのがあるように聞きました。関連会社でなく本体への就職を希望してみたら何故かその方「直若(じきわか)になりたいのか?」と言われこの言葉で全体が分ったのでさっさと話しきりあげお話し下さった方に感謝して帰宅したことを思い出しました

卸に力が入らないとま~食べに行っているんじゃないかと思えるくらい・・昼、私は食べなかったですが家内が「クレープを食べたい」と言う事でここへ

本屋さんなんですが併設してハンバーガーやクレープもやっておられます

メニューの品数の多いこと・・・糖質制限受けている私からは呪いの文字が並んでいるようにさえ思えました

帰り際に見たこの建物。昭和時代喫茶店で間違っていたらごめんなさい、三菱ギャランFTOがおいていた気がします。当時この道通るときなぜかエビピラフ食べていました

・・・壺、経典、お数珠、ありがたいものワンセット・・・彦根にあるんです・・そういやこの団体とは無関係ですが今日

エ〇〇の証人の方が熱心にお話し下さっていました。で・・私の商売上の仕入れ先の会社の方で流通組合

ジェフダを強く奨める方がいました。このJFDA、缶詰、冷凍食品、乾物類や調味料と守備範囲が大きく問屋さんの販売も点数制度(バックマージンの関係で)のようなのがあるのかナショナルブランドより力を入れている営業がいまして余にも「しつこく」営業をかけるので商売人仲間から「ジェフダの商人」とよばれていました。何事も宗教がかった事からは距離を置きたいです・・・が・・・6日木曜はお寺の奉仕作業・・・ま~壺とか売りつけられるよりましか・・


タイトル :
名前 : URL :

トラックバックURL