昨日、商工会の方々と経営研究所のアドバイザーさんの3人からいろんなアドバイス受けました。とても前向きになれるよいアドバイスでした
そういったIT関連を活用される方々なのでこのような古い「赤提灯」など笑われるかと思いきや「これが味があってよいんです」と言われました
でもこの貧乏くさいのはどうかと思っています。その経営アドバイスして下さる方のキャッチフレーズは人を育てITを活かす経営のアトリエでしてかっこよいです。んじゃ模倣して「お客さんと共にITを活かす、その答えは・・・ソリューション」でも・・・ソリューションって答えと言う意味なのでおかしい表現ですね。まさに変なキャッチフレーズです。その他「商戦・・・勝者は決して負けてない!」当たり前か・・・
雨が続く日などはよくコインランドリー利用します。ふと頭をよぎる歌、「真夜中のコインランドリー、冷たい雨が窓を叩いて、最後の服を洗い終わったら・・・」この歌が誰の歌かおわかりですか?来店時答えて下さったら1品サービスさせて頂きます