彦根市内駅前の食堂
一度「何致しましょう?」と聞かれ「とりあえずビール・・」そして来た瓶ビールをコップに注ぎ両手で飲んでみたいです・・・幸せの黄色いハンカチ・・・意識して・・
能登川給食センター・・・昭和の時代はこの場所でなく乙女町でした。
前食堂だったところが今は不動産関係の会社になっていました。不動産屋さん、実はコンビニ総数より多いんです。コンビニ総数が57109軒に対し不動産屋は125638・・倍以上です
この近くに昔喫茶店があり、そこのマスターの娘と友人が交際していまして「彼女の顔一目見たいから送ってくれ」と言われ彦根からカワサキSS250で送ったことありました。2ストロークのバイク、振動も激しかったあのバイクが今や凄い価格、時代の流れと共に価値観も変わるものですね