来月、店のメニュー価格変更をお願いするため店にこのようなのを貼りました
実はこれ、お客さんからの指摘で書き直したんです
最初この部分漢字で書いて店に貼ったらお客さんから「この部分はひらがなが良いんですよ」と言われ書き直しました。ちょい詳しく教えてもらったのは助詞動詞はひらがなで表記するルールらしいんです・・
橋、これに入り口と出口があるって知らなかったです。入り口はこのように進行方向左側に漢字で書かれてあり
出口では進行方向左側にひらがなで書かれてあります。日常の中で「そうなんだ~」って思う事ってありますもんね。また、年齢からなんとなあ~と思うのはこの業界でかつてはメジャーだった「加ト吉」さんを今の20代の人々、知らない人が多いんです。ま~そんなこと言いだしたらかつて「日本水産」さんも1960年代後半マヨネーズ作っていたとか世代ギャップって結構ありますもんね