今日、明日休みます
ここ最近(2月以来)まともに休んだことないのでちょい体を休ませのんびり家内とドライブでもしてきます
琵琶湖に浮かぶヨット。夏場など一日もこうしたのを見て「ぼけ~っ」としている暇もなかったなあ~・・・これは2日前のです・・・
昨日から「しが割」スタートしているのに店やすんで・・・すんません
この喫茶店もかれこれ50年ほど営業成されているなあ~最近友人「ひでちゃん」がよく通っていると聞きます
ほんと気になって仕方ない店で機会あれば是非とも行ってみたい店です。このお店の前の前の前の・・・50年以上前ここにミシン屋さんがあり「N山君」のお父さんが経営成されていました。N山君、親友「にし」ではなく「かずゆき」の方でして、後から南中学に転校しました。彼が喫茶店を経営しているときよく食材納品でお世話になりました
「和母(わはは)」・・何だかアットホームっぽくて良いなあ~
彦根駅前の寂しくなり具合・・ほんと寂しい限りです
彦根実家のカレンダー。能登川の我が家も来年から米・・買わなきゃならないなあ~
このお願い内容が分かるシーンを数年前、とある店で見たことありました。忙しいランチ時、来店したお客さんがラーメン注文し、ずっとスマホの動画見ていて運ばれてからも見続け箸をつけたのがおおよそ約5分後、その後も一口食べては見入り、一口食べては見入り。その人と同時に入店したのですが私が食べ終えて隣の店で買い物して帰ろうとした20分後も窓からまだスマホ見ながら一口・・・お店は順番待ちしている状態なのでもう少し「空気」読まれては如何かと・・・うちの店は別にスマホの動画「あて」に飲んで下さっても良いです・・ただ・・Wi-Fiないのでお金ちょいかかるかも知れませんが・・