美湖母湖

びこぼこぶろぐ

久々の・・・

商工会の慰安旅行、3年ぶりに再開され参加してきました

役員さんの挨拶の後出発

最初に向かったのは岐阜県にある「おちょぼ稲荷(お千代保稲荷)」です

この神社は初めてです。まずあげとローソクを購入

こうした奇妙なのを持っていざ参拝

商売繁盛を願いつつ

参道でいろんなものを見て楽しみました

こちらでは串カツが有名らしいです

定休日なのか開いていない店舗を見て厨房というか作っておられるいわばレイアウトを勉強・・・?

恥ずかしながら前もってどこへ行くのか調べたりしていなかったので予定表にある「美浜」という文字でてっきりこの後福井県の敦賀あたりに行くのではと思っていました

知多半島の方面へ行くと聞いてあれまと思っていました。で、海上タクシーに乗り

昼食の会場へ着いたのですが、ここってかつて躰光寺自治会の役員のご苦労さん旅行で行ったところだと思い出し、Tたっちゃん自治会長の頃を思い出していました

役員さんのご挨拶の後

乾杯

美味しい料理を堪能し

島から戻ってお土産など購入

帰路につきました。実際中々こうした行事でもなければ旅行など行くことがないので今回ゆっくり旅行を楽しめました。


タイトル :
名前 : URL :

トラックバックURL