今日からお店はお休みなのですが今年は今日も含めお寺三昧の年末年始になりそうです
朝方店にて水道などの凍結していないか見に行き店内に入りましたがメガネ・・・こんな感じ
10時からお寺での会議に合わせ書類を整理しようとしていました。出る寸前でお経の本がない・・・
えらい罰(ばち)当たりな・・・拾い上げて
鞄にぽいっ・・この動作もどんなものか・・
お寺では役員さんもすでに来ておられました
お寺の修復工事のメンバーがグループラインをしようと言うことになったんですが、その手の作業が苦手な私は「かっちゃん」に全部してもらいました。
で、ひとり操作を誤って
退会・・・「誰や~っ!数分で抜けよったのは~」とブーイング。操作ミスは誰にでもあるもんやしなあ~と・・ふと、私もスマホ見たらKちゃんのライン・・どこかに行ってしまっていた・・・「小森君、ラインで送ってくれ・・・」と言われたらどうしよう~
そんなこと言いながら会議は進行
現地本堂での打合せを行ないお昼に会議、終えました。帰宅して来年の寺の行事見ておりましたら結構土曜、日曜に何かとありそのたびに店休むの・・辛いです。門徒勧誘などはしなくても良いので助かります。娘が絵に描いてくれた勧誘のイメージは近所の数年前亡くなられたK山さんが若い人を勧誘しているってな感じで
・・・どこかで見たような人物ですな。K山さんは眼帯はしておられませんでした・・頼めばこうした絵を描いてくれるので嬉しいです。